人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「わきまえる障がい者」か モンスタークレーマーか

骨が折れやすい障害を持ち、車いすを利用するコラムニストの伊是名夏子さん
骨が折れやすい障害を持ち、車いすを利用するコラムニストの伊是名夏子さん

日本で車いす生活をしていると不便が多いであろうことは想像がつきます。

まったく違う状況ですが、小さなお子さんを育てたことがあるお母さんなら、わかると思います。ベビーカーを扱うようになり、そのときに似たような経験をしたことで、車いすで生活されるかたの不便が、少しですが想像できるようになります。

私の住んでいるカリフォルニアは、車いすで移動されている方も多いですし、ベビーカーで移動していても、あまり不便を感じることはありませんでした。 ですが、日本に帰省すると、ベビーカー自体は小さくなって、動きも小さくなっているはずなのに、それでも不便に当たることが多くありました。昔は東京の大きな駅でさえエレベーターがないプラットフォームもありましたし、駅にエレベーターがついていたとしても、プラットフォームの一番端っこにあるため、移動にすごい時間がかかったり、トイレに入れなかったり。

それに比べ、アメリカでは、障がい者用のトイレはどこにいってもあるし、エレベーターも必ずといってあります。バスに乗っても、車いすの方がのると車いすをバスにくくりつけたりするのに長い時間がかかるけれど、誰も文句もいいませんし、普通のこととして皆が対応します。(少なくとも、私は文句を言われているような状況を見たことはありません。)また、映画館などは車いすを停めるようの位置は映画館の特等席のような場所に設置されています。

この方が、大きな声で変化を求めてくれることは、障がいを持った人にとってプラスになることも多いと思います。きっと私のような立場の人間は、彼女をサポートするべきなんだろうと思うんです。

でも、なんとなく「おかしいな」という気持ちが湧いてきてしまいます。

炎上しているという記事だけを読んだからなのかな・・と思って、この方のブログの記事も読みましたが、読んだあとも、やはり・・。 もちろん、障がいを持っていることで周りの人に助けていただくことが必要なこともあります。また、周りの方にもう少し配慮してもらいたいと思うこともあります。だまって引き下がるのではなく、きちんとお願いすることが必要なこともわかります。こういう炎上するようなことを書いて、みんなにこういうことを考えてほしいのか・・とも思えたりします。

でも、やっぱり、なんだかしっくりこない。

おかしいな・・と思うことの理由の一つとして、私の中でわかっていること。

まず、「どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段をもちあげてください」というようなのは、どうなんだろう・・・と思ってしまいます。

駅員さんが、重い車いすを運んでいるときに、万が一怪我をすることだってあると思います。そういう危険性があることを、会社が社員に強要することはできないと思います。だから、会社としては、対応できない、というのではないでしょうか?

「レストランもホテルももう予約しているので」・・・て、それはどうしても、そこまでして、という内容のものだろうか?駅員さんを集めてまで、窓口を占領してまで、おねがいすることだったのでしょうか?

どうしてもお願いしなくてはいけない場面もあると思います。でも、その日が、そうだったのか・・とは私には思えないのです。

自分である程度の下調べと、万が一の備え、それをやらなくてはいけない状況、環境に置かれてしまうのは大変なのはわかります。他の人のように簡単にものごとがうごくことがなく、大変なのもわかります。

でも、この方がやったことは障がい者全体を助けているとは到底思えません。彼女の行動は、アメリカで訴訟文化と似ていると思うのです。誰かがなんでも訴えはじめたことで、いろんなことが多くの人の不便につながり、結局は自分たちの首を自分たちで絞めてしまう結果。

人は頑張っている人に手を差し出そうとしてくれると私は思っています。コミュニティーの一員として、自分のやれることはやり、どうしてもの時には助けてもらう。そういう気持ちで、他人と接してくことで、世の中がもう少し余裕がある、温かい場所になると、私は願っています。

私たちも、この方が言う通り、私たちの前の先輩たちが大きな声をだして頑張ってくれたおかげで、皆さんから助けてもらえる環境にいると思います。でも、その声の出し方というのが、とても重要なポイントだと思うのです。声をだすことと、権利という看板で他の人に迷惑をかけてまで自分の意思を通すことは、同じではないと私は思うのです。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

by spnd_ca | 2021-04-14 14:28 | 障がい者 コミュニティー